2023.11.02

そして娘は宿題のない世界へ(2/3)

半年くらい前から、ある心理カウンセラー(Yさん)の書籍や動画を参考に「生活の見直し」を図っています。

その中には巷で常識になっていることを覆すようなびっくりメソッドがたくさん。
健康、メンタル、金運、仕事、国際経済社会情勢、宇宙のしくみまで、
ありとあらゆる情報を惜しみなく提供してくれます。
特に健康系が多く、その情報も海外の文献(英語もできる)の実験結果やエビデンスに基づいたものなのでとても説得力があります。
(最近聞いてびっくりしたのは、ソイプロテインはたんぱく質の吸収が超絶に悪いということでした)

ただ、わたしは自分の感覚も大切にしたいので、たとえ信用できそうな人の情報でも盲信はしないようにしています。
それでもYさんの情報は、具体的で役立つものが多いので、ときどきこのブログで紹介しようと思います。

前回のブログに書いた、子ども時代のプチサバイバル体験。Yさんの動画の中でサバイバルの大切さについて話されています。

もともと人間は放っておくと簡単に鬱になりやすい生き物だそうで

・初体験をしない
・緊張体験をしない
・サバイバル体験をしない
・格闘技をしない
・スリル体験をしない

こういった状態がずっと続くと、やる気(生きる力)がなくなってしまう。
なので、キャンプや野宿はおすすめだそうです。

それから「リラックス」について。
巷では、リラックスだとか、副交感神経を優位にすることが大切と言われているけど、脳の疲れは、リラックスより興奮したほうが取れる。
実際リラックスしたところで脳の回復などありえない。
リラックス自体は悪いことではないが、もし休憩するとしても「短時間」で「夕方以降」がよい。午前中からダラダラ過ごすと、一日中だるい感じが続いてしまう。

そもそも疲労とは
「刺激を与えなさすぎること」
あるいは
「一か所に同じ負荷、刺激を与え続けることで起こること」
なので「全身に適度な刺激を与えないといけない」←これこそが休息。
だそうです。

そして、ちょっと話はそれますが、個人的に気になっていた
コ○○のワ○○○による超過死亡についてもYさんの動画で触れていました。
まずこの話題に触れる前に、前置きとして「コ○○の有無はさておきとして」と言われました。ということはやはり…うーん気になる。

超過死亡というのは、前年度の死者数に比べて、次の年は何人死者が増加したかというデータのことですが、1万人前後の増加ならありえることだが、2022年に10万人増加というのは異常で、これは確実にワ○○○によるものとしか考えられないと言っていました。もし仮にコ○○ウイルスによる死亡だとしたら、2020年に死者数が爆増しているはずなのに、2020年はむしろ減っているという。
ワの影響を受ける人はおもに、お年寄りと基礎疾患のある人。(超過死亡のほとんどがお年寄り)
ちなみに、Yさんはいわゆる陰謀論系ユーチューバーや、(世の中を良くしたい系の)スピリチュアルヒーラーティーチャーユーチューバーの考えに対しては否定的で、陰謀論についてはズバリあたっている部分もあるが、論拠に基づいたことしか伝えないYさんからしたら勉強不足なんだそうです。

ワ○○○についてもここには記せませんが、なんのために開発されたものかも話していました。決してワ○○○反対派ではないYさんからみても、大人でも子どもでもさすがに5回6回打つのはちょっとよろしくないと言っていて、3回以上打った人はアンチエイジング(からだの老化を防ぐ)対策をとったほうがいいと言っていました。

この動画では具体的なアンチエイジング法は紹介されてませんが、体づくりや、巷で言われている、若返りや老化を防ぐなどの方法でいいんじゃないかなと思います。腸内環境をととのえるなどのいわゆる健康に良いとされるもの。
超過死亡が増えているということは、体調の悪い人も増えているだろうから、またいい情報があったら紹介していきたいと思います。
ちなみにうちはもともと娘の予防接種をほとんど打ってないこともあり、家族全員コ○○のワ○○○は一度も打ってません。
超過死亡については一部ニュースやYさん以外の話でも聞いたことがあるので、やっぱりか、という感じでした。

と、サバイバルの話に戻りますが、
前回のブログでお話した親のいないところでちょっぴりルールを破ってみる。
ファミリーキャンプやレジャーや習い事などで得られるものとはまた別のドキドキワクワクを、大人のいない世界でパーっと開放的になって楽しむ。それはこの小学生(ギリ中学生も)というまだ少し夢見心地でフワフワとした楽しい時期、今しかないんじゃないかなあと思うのです。

そこでネックになってくるのが毎日出される「大量の宿題」なんですよね。

次回につづく。