2023.09.26

DIY。テーブルにもなるキッチンワゴン、とイノベイションの話。

使っていなかった、集成材の棚板7枚を組み合わせて
キッチンワゴンを作りました。

裏面につけた天板を広げればテーブルにもなります。

詳細はまたブログかYouTubeで。

———————–

ときどきふと、何で自分はわざわざ手作りするのかなって思うことがあります。
はたから見たら「そんなめんどくさいことやんなくても」って思われてるかもしれないなとか。
でもただ「やりたい」からやるだけなんだけどね。

そんなわたしの悶々とする気持ちを払拭してくれるようなことを、わたしと同い年のある心理カウンセラー(IQ160を持つ、経営アドバイザーでもあり、都心の高層ビルのお祓いなども依頼されるような陰陽師で医者、科学者、学者などへのアドバイザーも務める人)から聞いて、
やはりこれからも手作りの暮らしを続けていこうと思ったのでした。

そのカウンセラーの話によれば

これからイノベイションが大切になる時代がやってくる、と。
(理由は長くなるので端折ります。)

イノベイションとは
無から有を生み出すのではなく、
「既存の有」と「既存の有」を結合させることによってできる創造であるということ。
それは仕事でなくても、個人でもいいからなにか作ることがとても大切になってくるらしい。
節約とかそういうことではなく。むしろいい時代になっていくからこそ、らしい。

そのためには普段からたくさんの情報を入力することも必要で、(だからわたしは本屋や図書館が好きなのか、、)
専門を深めながらも異分野をかいつまんでいく、
そしてそれらをひたすら結合しまくる…

創造と聞くと、ゼロから何かを生み出すイメージで自分にはとても…
なんて尻込みしてしまいそうだけど、
既存の有と有の結合なら、ちょっとハードルが下がって
自分にもできるかもって思えます。

iPhoneだって、要はタッチパネルにドコモのiモードくっつけただけなんだよ、なんて話もされてました。

そのイノベイションを行う上で最も大切なのは「楽しく」やること。
自分の好きなもの、興味のあるものをたくさん知ってくっつけてを繰り返せばいいということ。
pinterestなんか見てるといろいろ浮かんできて、創作意欲が湧きます。
そんなふうにこれからも手作りを楽しんでいこうと思ったのでした。