2018.08.17
DIYローチェア〜作り方まとめ〜
先日自作したブルーリッジチェアワークス風のローチェア。
2つ目を作りました。
前回とは布が違うだけで、あとはまったくいっしょ。2作目なので前回よりちょっときれいにできたかな。
以下作り方まとめです。
ローチェアはこんなふうに背もたれ部分と座面部分の2つに分かれます。この2つのパーツを作ります。
使った木材はこちら。ホームセンターで長い木材を購入してのこぎりでカット。
赤丸は背もたれ部分、青丸は座面部分に使う木材です。
– カットする木の長さ –
<3×4cmの角材>
長さ80cm→2本
長さ60cm→2本
長さ40cm→3本
長さ33cm→1本
<厚さ14mmの杉板>
長さ40cm→5本
木はすべてやすりがけをして、蜜蝋ワックスを塗りました。
2022年 追記:
動画も撮ってYouTubeにアップしました。
(引っ越し先で撮っているので背景が全然違います笑)
↓こちらの説明図pdfも合わせて参考にしてみてください。
→手作りローチェア作り方図PDF
今回、木ねじを打つ前に「皿取錐」というものをドライバーに取り付けて、先にねじ頭部分の穴を少し開けました。
こうしておくと、いきなりねじを打つより仕上がりがきれいになります。
布も木ねじで固定。布とねじの間にワッシャーをかませました。
収納したときの、ぴたっと収まる感じが気持ちいいです。